|
|
|
2017年9月5日(火) |
A5ランク黒毛和牛ローストビーフ |
|
|
2017年7月13日(木) |
ワンランク上の大人の焼肉! |
|
|
2017年6月23日(金) |
土曜日営業します! |
明日土曜日お店を3ヶ月ぶりに開けます。
先週から漬け込んだ手造り焼き豚。和牛メンチ。明日朝からジャガイモを蒸かして仕込む昔ながらのお肉屋さんコロッケ。A5ランク黒毛和牛ローストビーフ。
明日土曜日数量限定ですが販売します。売り切れたらごめんなさい。
徐々にですが、やれることから始めていこうと思います。まだ以前のような形にはなれませんが、昔からのお客様のお声を大切に、毎週土曜日だけですが揚げ物再開します。
(無理をせずに18:00頃まで)
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2017年6月7日(水) |
健康第一! |
皆様からの沢山のお見舞いと励ましのお言葉をいただきまして本当にありがとうございます。
この場を借りまして心から感謝申し上げます。
まだ左半身しびれと左腕の感覚障害がありますが
仕事は徐々にですが再開しています。
午前中と夕方の短い時間ですが、シャッター1枚開けています。
お肉の販売は可能です。
以前のように豊富な部位はありませんが、お客様に合わせたオーダーカットも
できる限り対応します。
残念ながら手造り総菜・揚げ物は暫くの間お休みさせていただきます。
ご来店お待ちしております。
|

A5ランク仙台牛ミスジステーキ |

A5ランクきたかみ牛
イチボステーキ |
|
|
2017年5月11日(木) |
感謝。 |
お店が閉まっていて、
お客様にはご迷惑をお掛けしています。
また励ましのお言葉ありがとうございます。
実は先月左半身のしびれから病院にいったところ、
脳梗塞が見つかりました。
幸い軽い脳梗塞でしたが、再発の危険性から
しばらく入院していました。
退院後の経過も良い感じですが、左顔、左腕のしびれが残っており感覚障害があります。(痛みや、触感がありません)
突然の事で自分自身、家族、スタッフとも驚いていますが、皆が頑張ってくれて外商(学校給食・社員食堂・レストラン卸)は再開しています。
しかし皆の負担を考慮して、
お店はしばらくお休みしようと思います。
私も少しずつですが仕事を再開しています。
午前中と夕方はシャッター1枚開けて作業しています。お惣菜・揚げ物はできませんが、お肉の販売はできます。
ぜひ少し痩せた自分を見に来てください。
今回の事で自分は、いかに周りの人達に支えられて生きている事が解りました。感謝感激です。
せっかく助かった命なので、
これからは無理をせずに生きていこうと思います。
|
|
|
|
|
2017年4月11日(火) |
臨時休業のお知らせ |
お店が閉まっていてお客様には
ご心配をお掛けしています。
実は私が体調を崩しまして入院をしていました。
昨日無事に退院し、少しづつですが仕事もやり始めました。身体がまだ本調子ではありません。
体調と相談しながらですが、しばらくの間はお店をお休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けします。
どうぞよろしくお願いします。
|
|
|
|
|
|
|
2017年1月6日(金) |
お正月。 |
明けまして
おめでとうございます。
年末は牛肉が売り切れてしまい、せっかく買いに来ていただいたお客様申し訳ありませんでした。
昨年はギフト注文が例年より多く、店頭販売ではご予約を頂いたお客様でほぼ完売してしまいました。
うれしい悲鳴ではありますが、忙しさのあまりお正月はしっかりと風邪でダウンしていました。
さて新年早々ハムギフトの半額セールをやっちゃいます。
5400円のギフトが2700円(税込)3240円のギフトが1620円(税込)
賞味期限は2月上旬〜中旬まであります。
店頭にてワゴンセールしています。数量限定売り切れ御免。
お年始ご挨拶の手土産にいかがでしょうか?
もちろん自分へのご褒美でもいいですね。
今年も張り切って頑張りますよ!
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
2016年8月23日(火) |
松阪牛シャトーブリアン入荷! |
|
|
|
2016年6月14日(火) |
お知らせ。 |
梅雨入りして毎日ジメジメして嫌な陽気ですね。
さて現在お店は、日曜日・祝日にお休みを頂いています。
今月より水曜日・日曜日(祝日)と週2日お休みをさせて頂きます。
(祝日のある週は水曜営業します)
当店人気の自家製ローストビーフ・昔ながらお肉屋さんの手造りコロッケ
A5黒毛和牛使用手造りメンチはお陰さまで大変ご好評いただいております。
仕込みが追いつかず売り切れてしまい、せっかくご来店していただいたお客様にご迷惑をお掛けしております。
そこで水曜日にお店を休み、仕込みの日にすることにしました。
(和牛の小割、手造り惣菜類など)
早急なお客様やギフト注文などは、店舗横通路インターフォンにてお声掛けして下さい。
シャッターは降りていますが、店内で作業しています。
今後ともよろしくお願い致します。
|
 |
|
|
|
2016年5月16日(月) |
元気注入! |
過ごしやす季節になりましたね。
昨日の休日は午前中に毎年お世話になっている業者さんに店舗消毒をやって頂きました。
衛生的なお店は基本ですからね。
午後時間が空いたので母校大学野球リーグ戦の応援に行ってきました。
やはり学生野球はいいですね。現役時代に気持ちが戻れます。
スタンド応援団の後方には、怖かったOBや先輩方がズラリ。この年になっても先輩は怖いですね。笑顔で迎えられてひと安心しました。
その後、後輩たちがゾロゾロと挨拶に。25年ぶりに合わせる顔もすぐ昔に戻れました。
近況を聞くと都市対抗に出る企業の監督。大学・高校・シニアの指導者と、頼りなかった後輩達の活躍を聞いて自分も頑張らなくてはと、後輩達に元気を注入してもらいました。
本日のオススメは暑くなってきたのでサッパリと自家製ローストビーフ。冷シャブ用豚ロースなどはいかがでしょう。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2016年4月13日(水) |
新生活! |
朝お店の前を大きめの制服や着なれないスーツのフレッシャーズが通る姿を見ると不安と期待に満ち溢れていて、とても輝かしく見えますね。改めて自分も初心に戻ります。
さてそのフレッシャーズを支えているが御家族だと思います。毎日のお弁当やご飯の支度が大変だと思います。
当店では御注文を聞いてから揚げている手造り惣菜が人気です。
小竹向原駅を出で電話注文をして歩いて当店に到着するころに揚げたてが出来上がっています。
献立にお困りの時は当店のホームページ右上の食肉組合HPをクリック。お肉料理の献立や掘り出しお得情報がありますよ。
ご来店お待ちしております。
5月5日(木)こどもの日は
毎年恒例のチビッコ祭りがあります。商店街中央公園ではミニ動物園や各商店での露店などイベント盛りだくさんです。フリーマーケットは参加料500円でどなたでも参加できます。
定員になり次第受付終了です。
お申し込みはお早めに!
|
 |

|
|
|
2016年3月22日(火) |
祝卒業・祝入学! |
東京も桜の開花宣言されました。私もお店のシャッターを開けると、いままで暗かったのですが、ようやく明るくなって春らしくなってきました。
これから新しい生活を向かえる人たちにステーキ焼肉でスタミナをつけましょう!
A5ランクきたかみ牛
シャトーブリアン
A5ランク宮崎牛サーロイン
A5ランク前沢牛肩ロース
A5ランク仙台牛みすじ
特選品を取り揃えています。
もちろんオーダーカットします
お祝い贈答品にも喜ばれますよ。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2016年1月12日(火) |
受験に勝つ! |
今週末はセンター試験です。
受験生の皆さん最後の追い込みですね。
東京は今日雪が降り、凄く寒くなりました。体調を整えて頑張って下さい。
昔から受験にはトンカツでしたが、
最近はお腹の調子と身体を温める為に、お鍋が主流みたいです。
今では定番の白菜と豚バラのミルフィール鍋、お腹に優しいレタス鍋などなど、子供たち以上に気を使って親御さんたちも大変です。
最後は精神論になってしまいますが、気持ちを強く持って思いっきり
自分の力を発揮してください。
当店は受験生を応援しています。
もちろん受験に勝つ!の通り
手造りトンカツをご注文を頂いてから
揚げますので、アツアツをお召し上がりいただけます。
ご来店お待ちしております。
|
 |

|
|
|
2016年1月7日(木) |
2016年 申年 |
あけまして
おめでとうございます。
今年も6日から元気よく年男の私がお店を頑張っていきますので、よろしくお願い致します。
年末はたくさんのお客様にご来店頂きまして本当にありがとうございました。
特に自家製ローストビーフと馬刺しは予想以上の売れ行きで
完売してしまい、多くのお客様にご迷惑をお掛けしました。
大変申し訳ありませんでした。
9日(土)よりご用意してお待ちしております。
年明け早々ですが契約社員アルバイトの募集です。
年末で長年勤めてくれた方が退職しました。
フルタイムでバッチリ稼ぎたい人。短時間給料制で稼ぎたい人。さまざまな働き方を一度相談して下さい。
月曜〜土曜勤務
日曜・祝日休み
Bは高校生可。週3日〜
時間・日数等 相談可。
|
 |
|
|
|
|
2015年12月18日(金) |
ハッピークリスマス! |
|
|
|
2015年9月28日(月) |
食欲の秋 |
暑い日も少なくなり、
過ごしやすくなってきましたね。
これからのシーズンは秋祭りや学園祭や運動会などのイベントがたくさんあると思います。
先日もある企業様よりゴルフコンペ景品のご注文を頂きました。
以前はカタログギフトだったらしいですが、当店のA5黒毛和牛を自宅用バーベキューに購入したところ
とても気に入って頂きまして、会社のコンペの景品に使いたいとの事でご注文を頂きました。
今回は直接ゴルフ場へ発送いたしましたが受賞者へ直接の発送も可能です。
また学園祭等でのオーダーカット商品も専門店だからできる事があります。
一度お問い合わせください。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2015年9月16日(水) |
シルバーウィーク 休暇のお知らせ。 |
|
|
2015年8月26日(水) |
夏バテに手造りトンカツ! |
昨日の世界陸上男子200Mサニブラウン選手は凄かったですね。私の母校と聞いてビックリしました。早実の清宮選手といい、高校生に感動とパワーを貰っている感じです。まだまだ私も頑張るぞと気を入れなおしました。
今日は季節外れの涼しさですが、体調の管理にはお気をつけて。
予報ではまだまだ暑い日は続くみたいです。
こんな時はトンカツでスタミナを付けましょう豚肉にはビタミンB類が豊富に含まれており、疲労回復に効果があります。
当店では手造りトンカツをご注文を頂いてから揚げています。お急ぎのお客様はお電話でのご注文を
お勧めします。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2015年8月10日(月) |
夏休みのご案内。 |
まだまだ暑い日が続きますね。
今となっては32℃でも涼しく感じます。
日が長くなったせいか、お客様の来店ピークが1時間遅くなってきています。
19時を過ぎると、お惣菜や揚げ物が売り切れになる場合があります。ぜひお電話での御注文をお勧めします。揚げ物の油は19:30で止めてしまいますが、お店は20時まで営業しています。
時間指定して頂ければ、揚げたてをご用意できます。
当店の夏休み
8月14日(金)
15日(土)
16日(日)
17日(月)より通常営業になります。ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2015年8月5日(水) |
ギュウチャー冷やしラーメン |
猛暑日連続記録更新中の毎日。外でお仕事されている方々、本当にご苦労様です。
この暑さでは食欲も落ちますよね。そこで当店のお客さまで「ラーメン大木(タイボク)」さんをご紹介します。
店主の大木(オオキ)さんが山形県出身とあって山形名物
「冷やしラーメン」をオススメします。
ダシスープ系にギュウチャー(低温で煮込んだ牛モモ肉)某有名ホテルではローストビーフに使用している部位を贅沢にトッピング。
氷屋さんのカチワリ氷が涼しさを演出されて、かるく一杯頂きました。物足りなくても、ミニギュウーチャー丼も一緒に頂けば、結構おなかいっぱいになりますよ。
大山駅前ケンタッキー横3件隣り、線路沿いです。
一度お試しあれ。
|
 |
|
|
|
2015年7月23日(木) |
ワンランク上の大人のバーベキュー! |
夏本番になってきました。
バーベキューシーズン真っ最中です。
安売り店のバーベキューセットで失敗していませんか?せっかくだから美味しい牛肉でバーベキューしたいですよね。
当店ではお客様の要望、予算に合わせてオーダーメイドでA5ランク黒毛和牛をお造りしています。
「おまかせで」のお客様には、
A5ランク黒毛和牛の焼肉用がこの値段でと思われるほどの価格で販売しちゃいます。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2015年6月26日(金) |
中元大売り出し |
梅雨入りをして毎日スッキリしない日が続いていますね。
「パステル宮の下」恒例の中元売り出し福引の時期がきました。
福引期間
7月11日(土)・12日(日)・13日(月)16:00〜18:00
14日(火)・15日(水)
16:00〜18:30
場所 宮の下交差点角より2件目。大蔵洋品店隣です。
200円お買い上げにつき1枚の福引券がもらえます。
15枚で1回福引が引けます。
1等5000円分お買い物券。
2等2000円分お買い物券
などなど沢山本数を入れてあります。
当店では福引券は要らないと言う顧客様には
オリジナルポイントカードを2倍お付けいたします。
500ポイントで1000円券(幸福を呼ぶ金の牛)を差し上げます。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2015年4月30日(木) |
バーベキューシーズン到来! |
最近はちょっと季節外れの暑さですね。朝晩は寒いですが日中は半そででいられるようになりました。
そしてバーベキューシーズンの到来です。当店のコンセプトは「ワンランク上の大人のバーベキュー」です。お客様の好みの肉質・カット・数量をカスタマイズいたします。
ゴールデンウイーク中は店舗は5日(火)のみの営業になりますが
午前中外商関係の作業をしておりますのでスタッフまでお問い合わせください。
大人数の場合には当店のお客さまでバーベキュー機材のレンタルを
している「バーベキュー☆デリ」さんを検索してみてください。
現地まで手ぶらで行けて、手ぶらで帰れるといったお取引先です。
希少部位は早いもの勝ちですよ!
ご来店お待ちしております。
|
 |

|
|
|
2015年4月22日(水) |
5月5日パステル宮の下ちびっこ祭り |
恒例のパステル宮の下ちびっこ祭りが5月5日に開催されます。
商店街中央公園にはミニ動物園各店舗による出店。マグロの解体即売会・フリーマーケットなどなど楽しめるイベントが盛りだくさんです。
フリーマーケットは申込制でどなたでも出店できます。(出店料500円)場所に限りがあり定員になり次第締め切りになります。詳しくは店舗スタッフに聞いて下さい。
写真は昨年のマグロ(長崎県沖65kg)とミニ動物園の動物達。
当店でもから揚げ・フライドポテト・フランク等々出店いたしますので、お楽しみに!
|


 |
|
|
|
|
2015年3月18日(水) |
ステーキが美味しいくなる焼き方! |
ようやく暖かくなってきましたね。3月は卒業や新生活への準備の月ですね。
お祝い事にステーキを贈り物にされるお客様から、「美味しい焼き方を教えてほしい」と聞かれ、早速当店の取引先の某有名鉄板焼きのシェフに聞いてきました。
スーパーなどのお肉は下処理をしないと固くパサツキが出てしまいますが、A5ランク黒毛和牛は「できるだけ手を加えない事」」だそうです。[でも焼き方で味は凄く変わりますよね?]
の問いかけに、ポイントは3つ
@焼く30分前に常温に戻しておく。10分前に片面に塩コショウ適量をふる。(これ重要だそうです)
Aできるだけ厚いフライパンに高温状態(煙がでるくらい)で
牛脂を溶かし(お好みでニンニク少々)お肉をフライパンにのせ30秒。ここで弱火にして裏返し、フタをする。レアは30秒。ミディアムは60秒。ウエルダムは120秒火を止めます。
B焼きあがったらステーキをねかせる。(ステーキ鉄板にのせるか、アルミホイルで覆って3分程)で出来上がり。
家庭でもプロの焼き方をしてみてはいかがでしょうか?
もちろん当店のA5ランク黒毛和牛でお試し下さい。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2015年2月16日(月) |
頑張れ受験生! |
大学・高校受験の本格的なシーズンになりました。本人以上に親御さんの方が緊張しますよね。
受験生にはお腹に優しいあったかいお鍋をご紹介します。
豚肉には脳の働きを活発にさせるビタミンB12が豊富に含まれていますので、疲れた頭を癒すには最適ですよ。脂身が苦手な方は豚ロース肉でも大丈夫です。
豚バラと白菜の重ね鍋(4人分)
@白菜を1枚ずつはがし、白菜と豚肉(300g)を交互4回重ねます。5pに切り、鍋のフチに沿って敷き詰める。
A市販されている「ほんだし」をまんべんなくふり入れ、水カップ6(約1g )、しょうゆ大さじ2、塩小さじ1/2を加えて火にかけます。沸騰したらフタをして5分煮て下さい。
B火が通ったらお好みで白髪 ねぎ、万能ねぎ、しょうがなどを盛りつけて出来上がりです
また簡単レタス豚しゃぶしゃぶもお勧めですよ。
お鍋に鰹だし、塩を入れ煮立たたせ、大きめにちぎったレタス
豚肉をしゃぶしゃぶするだけ。ポイントはレタスを茹ですぎないように食感が残る位がベストです。
当店ではお客様のお好みに合わせてお肉をオーダーカットしますのでお気軽にスタッフにお申し付け下さい。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2015年1月21日(水) |
受験にT(ティー)ボーンステーキ! |
今日は雪がチラチラ降っていますね。
受験生の皆さん、御家族は体調管理に気を付けて試験に臨みたいものです。
昔から受験にトンカツはつきものでしたが、最近では脂っこいものでお腹を壊したくないと言う親御さんが増えています。
そこで受験にT(ティー)ボーンステーキお勧めします。TボーンステーキとはT字型(当確)骨付のサーロインとヒレの2つの部位がついた、2種類の肉の味が一度に楽しめるステーキです。
2p厚切りで1枚700g〜800g(アメリカ産冷凍)ぜひご賞味あれ。
もちろん王道の手造りトンカツでも受験生を応援します。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2014年12月28日(日) |
年末年始営業日 |
今年も早いもので、あと4日になりました。
年末は休まず31日まで営業しております。
本日は定休日、日曜日ですが営業しております。
今年もA5ランク銘柄黒毛和牛を沢山仕入れましたので
覗くだけでも見に来て下さい。
霜降り・赤身肉とお客様のお好みに合わせてオーダーカット致します。
年末は大変混み合いますので
ご予約を頂くとお待たせいたしません。
年始は6日(火)より営業致します。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2014年12月3日(水) |
商店街リニューアル |
近所にOKストアーがオープンして、
お久しぶりのお客様がよくお見えになります。こんな相乗効果もあるんですね。
商店街の街路灯がLEDになりました。以前と比べて凄く明るくなりました。これで電気代は1/3なんて凄すぎます。技術の進化に驚きです。
さて12月に入り寒くなってきました。鍋物が恋しくなる季節です。
A5ランク黒毛和牛のすき焼き、しゃぶしゃぶはもちろんのこと、豚すき焼き、豚しゃぶしゃぶもお勧めですよ。
最近人気なのが黒毛和牛小腸です。プリプリモツ鍋に最高です。500g冷凍になっていますが、タイミングで生もある時があるので、スタッフにお問い合わせください。
来年のお肉料理カレンダーが出来上がりました。1000円以上お買い上げのお客様に差し上げています。スタッフにお申し付け下さい。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2014年10月7日(火) |
11月3日(祝)秋の大収穫祭り |
朝の出勤時が日の出前になり、秋を感じてきました。
さて毎年恒例の秋の大収穫祭のご案内です。昨年までは2週間でスタンプラリーを完成させて11月の文化の日(祝)に新米・ジャガイモ・秋鮭と交換していましたが、今年は大好評でした5月のチビッコ祭り同様の「宮の下秋祭り」を開催いたします。
各店舗による縁日、公園内ミニ動物園、福引、まぐろの解体ショー、フリーマーケットなどに加えて大道芸人によるパフォーマンスと盛りだくさんに企画しています。
フリーマッケトは申込順なので出店数が決まり次第終了になります。お早めにお申込み下さい。出店料は500円です。
右写真は5月時のまぐろの解体ショー用のまぐろとミニ動物園の動物達です。
11月3日(祝)はパステル宮の下にぜひお越し下さい。
|
 |
 |
|
|
2014年8月1日(金) |
真夏日。 |
いや〜毎日暑い日が続きますね。
先日年齢を忘れて草野球をしてきました。
高校球児に負けじと気持ちよく試合ができました。タップリ水分を取り、休息を取り熱中症に十分気を付けたのですが翌日には39.5度の発熱。フラフラで仕事をこなしました。
熱中症になると、いくら水分を取っても汗が出ないで身体全体がむくんで熱くなるんですね。
お医者さんでもらった薬を飲むと熱が37.6度まで下がり
汗も出てきました。3日間は本当に大変でした。
皆さんもお気を付け下さい。
さて、明日は板橋区の花火大会です。高層マンションが増えたせいか、ベランダからバーベキューをしながら、花火を見ると言うお客様が増えましたね。本当に羨ましいです。
若者はバーベキューですね。
大人のバーベキューから学生のバーベキューまで予算に合わせた商品をご提案いたします。お気軽にお問い合わせ下さい
お盆休みは
8月15日(金)
16日(土)
17日(日)になります。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2014年6月26日(木) |
中元福引大売り出し |
ザックジャパンは残念な結果となりました。4年後のワールドカップ活躍を期待しましょう。でも6年後は東京オリンピックなんですよね。ワクワクしますね。
さて、宮の下商栄会では「中元福引大売り出し」の期間に入りました。
福引期間
7月11日(金)〜13日(日)
16:00〜18:00
14日(月)・15日(火)
16:00〜18:30
場所 元、奈美喜商店(当店向かい)
お買い上げ200円で福引券1枚。15枚で1回ひけます。特賞は1万円の商品券から始りハズレ無で5等は100円の商品券になります。
福引券は要らないお客様は当店のポイントを2倍お付けします。福引券かポイント2倍かを会計時にお伝え下さい。
蒸し暑い日が続いています。
手造りトンカツや焼肉・ステーキでスタミナをつけて頑張りましょう。ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2014年6月23日(月) |
梅雨 |
毎日ジメジメ蒸し暑くていやですね。宮の下商店街にも右写真のような綺麗なアジサイが咲いていますよ。
こんな時はサッパリ冷しゃぶはいかがですか?
A5ランク黒毛和牛はもちろん、個人的には岩中豚・SPFポークのしゃぶしゃぶをおろしポン酢で茹で野菜と一緒に頂くのがお勧めですよ。
梅雨明け宣言まで、雨の日は
17時から閉店までポイント2倍のタイムサービスをいたします。会計時に「ホームページ見たよ」
とスタッフまでお伝え下さい。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2014年4月26日(土) |
ゴールデンウィーク営業日 |
だいぶ陽気もよくなり、気持ちのいい日が続いていますね。
当店の営業日のご案内です。
通常では日曜・祝日が定休日ですが
3日(土)憲法記念日
5日(月)こどもの日
通常営業致します。
5日(月)こどもの日は
恒例の宮の下ちびっこ祭りです。
昨年同様ミニ動物園やマグロの解体即売会。各店舗による出店。50店舗以上のフリーマーケットで掘り出し物を探すのもいいですね。
写真は昨年のマグロとミニ動物園です。
GW後半は地元で遊ぶのもいいかもですね。
|
 |
 |
|
|
2014年3月19日(水) |
アルバイト募集 |
昨日の春一番は本当に凄かったですね。花粉もピークになってきました。
現在当店ではアルバイトを募集しています。学生アルバイトが卒業で数名退職します。
進学する人。就職する人。大人としての立ち振る舞いなど仕事以外にも、ちゃんと指導できたのかと自問自答しています。
逆に自分自身は若い子達に教わる事がたくさんあったように思います。皆いい子達だから、社会に出ても頑張ってくれると思います。
今週のタウンワークにも掲載しています。夕方からの3〜4時間で20時には終わるので高校生でも大丈夫です。時給は仕事内容により変わりますが、高校生でも時給1000円稼いでいます。
御連絡お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2014年3月5日(水) |
オリジナルポイントカード |
2月で長年続いた宮ノ下シールが終了しました。
今回は終了とうい事で5月末まで受け取り可能です。せっかくためたシールですから無駄にしないようにしてください。
当店ではオリジナルポイントカードを発行が好評です。本日は冷たい雨なのでポイント10倍
日にします。
「ホームページ見たよ」でOKです。ポイントカードの右上QRコードで当店のホームページにつながります。
私の思いつきで特売情報やタイムサービス情報を更新しますので、要チェックですよ。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2014年2月14日(金) |
宮ノ下シール終了します。 |
東京は本日2回目の大雪になりました。皆さん転ばないように注意して下さいね。
さて、2月いっぱいで青色の宮ノ下シールが終了します。
残念ながら商店街としての30年間続いたサービスシールは終了になります。これも時代の流れなんですかね。ちょっと寂しいです。
御安心下さい。
当店ではオリジナルポイントカードを作ります。ポイントは主婦の味方ですからね。
右記のようなカードになります。
100円1ポイントでとても解りやすいカードになっています。
3月1日より発行致しますので
ポイントを貯めて下さい。
裏情報として宮ノ下シールが完全に埋まらなくても枚数に応じて100円、200円で買い取りますのでスタッフにこっそりと聞いて下さい。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2014年2月3日(月) |
臨時休業・臨時営業のお知らせ |
来週の12日(水)臨時休業いたします。
休むなんて言うと体調不良と思われますが、御心配なく会長は東京都食肉組合の会合。
私は取引銀行の新年会と2人で店を空けけてしまうので、やもえずお店は休ませていただきます。
通常は日曜・祝日が定休日ですが前日の11日(火)建国記念日
(祝日)は営業します。
私も年齢的に役職に就くことが多くなりお付き合いが増えてきました。
2月に入り受験シーズン本番になりました。お腹に優しいヒレ一口カツがお勧めですよ
スタミナつけたいなら、赤身のランプステーキ霜降りミスジステーキがお勧めです。
受験生の皆さん。もうちょっとです。頑張って下さいね。
ご来店お待ちしております。
|

|
 |
|
|
2014年1月8日(水) |
明けましておめでとうございます。 |
無事に風邪をひかずに年末を乗り越えました。
年末は店内大変混み合い、ゆっくりとお買い物ができなかったお客様申し訳ありませんでした。予約の商品を作るので手いっぱいになり、ちゃんと御挨拶できませんでした。
今年は余裕をもって仕事をこなせる様になっていきたいと思います。
6日(月)からお店も始まり、ようやくお正月気分が抜けてきました。
もう今週末からセンター試験なんですね。受験生にとっては正念場ですね。
ゲンを担いで「受験に勝つ」
手造りトンカツで応援します。
1枚1枚丁寧にパン粉をつけ
お腹に優しいサラダ油で、
御注文を頂いてから揚げています。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2013年12月31日(火) |
大晦日 |
今年も今日で終了です。
元気に本日も営業しております
今年はエビの名称偽装などの事件で本物を求めるお客様が増えて嬉しい悲鳴ですが毎日バタバタ忙しくしています。
自家製のローストビーフ、焼豚が大人気です。売り切れたらごめんなさい。
年始は6日(月)より通常営業いたします。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2013年12月2日(月) |
プチ改装 |
12月になりました。
25年使用したオープンケースを
入れ替えました。
冷凍庫も入れたので、普段店頭に並んでいない業務用の珍しい商品も陳列されているので
見て下さい。
寒くなり牛肉の動きが活発になってきました。先日の忘年会ビンゴゲームの景品にA5ランク宮崎牛を出したところ、大盛り上がりでした。
ギフトには美味しい物が一番喜ばれますね。当店では、お客様に合わせたオリジナルギフトを作ります。
お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
またお肉料理のレシピ付カレンダーができました。
ホームページ画面を見せてくれたお客様に差し上げます。
23日(祝)、29日(日)、30(月)、31(火)営業しております。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2013年11月5日(火) |
松阪牛入荷! |
11月に入り寒くなってきましたね
近頃某ホテルグループの偽装問題が多く取り上げられています。
行政と同じで縦割り仕事が原因であるように思います。調理人であったりマネージャーであったり、「これは自分の仕事ではない」とか「ここから先は自分には関係ない」など大勢の人が働くホテルや会社では仕方がないのでしょうか?
当店のコンセプト
「小さな肉屋だから出来る事」
仕入れからカット販売まで、お客様が安心して食べられるお肉を私が責任を持って御提供させていただきます。
私が目で見て選んだ松阪牛を
これからのギフトシーズンに向けて仕入れました。
カタログギフトにはないお客様のオリジナルのギフトをお造り致します。
すき焼きも食べたい焼肉も食べたいステーキも食べたい。
お任せ下さい。3種類ミックスギフトも作っちゃいます。
(大手では面倒で、できないでしょうね)
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2013年10月29日(火) |
秋の収穫祭 |
朝晩が本当に寒くなりました。
5時に出勤する私は朝が暗くて寒いので、今朝はお店でストーブをつけちゃいました。
さて今年も恒例の「秋の収穫祭」をやります。今年は
新米2kg
秋鮭・栗おこわ
じゃがいも・玉ねぎ
のいずれかをあげちゃいます。
参加方法は商店街で4店舗の
スタンプラリー(1店舗200円以上の買い物)をして頂きます。スタンプがたまったら景品交換券に取り替えます。先着400枚なのでお早めに。
取り替えた景品交換券を持参して11月3(日)宮の下公園で12時より交換会をいたします。
これない方は、普段からお付き合いのあるお店の人に頼むのもありですよ。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2013年10月23日(水) |
お久しぶりです。 |
お客様より「早くブログを更新しろ」と怒られました。
13年間ドライバーとして勤めて頂いた方が体調不良で退職したので,私自身13年ぶりに営業に回っていました。
こんなに体が動かないことにビックリです。
最近ではネットや通販が安くて便利ですが、久しぶりに外回りをして、改めて気付かされたのは商売って人間対人間なんですよね。
皆さんに支えられて商売ができる事に本当に感謝です。
10月からは新人ドライバーが2名入り、研修も終わったので、私は年末に向けて、お店を盛り上げていきますので
よろしくお願い致します。
ブログ更新ができない近況報告でした。(もっと更新しろというツッコミは無しでお願いします。)
当店のサービス情報として
東京都食肉組合のホームページよりA5ランク黒毛和牛オーダーカットが30%割引クーポンが出せます。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2013年8月28日(水) |
松阪牛入荷! |
まだまだ残暑が厳しくて
真夏の疲れが出てくる頃ですね。
暑い日が続きますがクーラー等で冷えた身体にはシャブシャブや、すき焼きがお勧めですよ。
A5ランク松阪牛が格安で購入出来ましたので、格安に販売しちゃいます。多種多様な部位がありますので、お問い合わせください。もちろん当店ならではのオーダーカット致します。
鍋物と言えば夏場でも鍋スープの素が販売しています。
意外と需要はあるんですよ。
夏だからすき焼きのタレ、キムチ鍋、ちゃんこ鍋はいかがですか。冷えたお腹には優しいですよ。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2013年7月31日(水) |
夏休み |
7月も今日で終わりですね。
クーラー病とも言われる
夏風邪が流行っていますよ。
皆さんもお気を付け下さい。
夏バテにはトンカツやローストビーフがお勧めです。
8月に夏休みをします。
お盆期間は、お孫さんが来たり、親戚が集まったりと焼肉やオードブルの注文が入っているので、お店は営業いたします。
11日(日)12日(月)
18日(日)19日(月)
2週に分けて夏休み連休をいたします。
お盆期間中の13日(火)から17日(土)は9:00〜20:00までの営業になります。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2013年7月11日(木) |
連続猛暑日 |
厚い毎日が続いてますね。
体調の管理に気をつけましょう
私もこの時期は外で汗をかいて冷蔵庫の中で作業と一番体調を崩しやすい季節です。
暑くて食欲も無くなりがちですが、当店のお勧めは冷しゃぶ用豚ロース。焼肉にもしゃぶしゃぶにも使えるA5ランク黒毛和牛切り落とし100g500円の品 300gパック1000円です。
スタミナをつけたいときは
馬刺しもお勧めです。
また家族でワンランク上のバーベキューをやる時は当店を覗いて下さい。
安売り店のバーベキューで
失敗した事はありませんか?
厳選素材のA5ランク黒毛和牛を
御用意してお待ちしております。
ご予算に合わせてオーダーカットします。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2013年6月5日(水) |
梅雨入り |
梅雨に入ったと言っていますが、空梅雨で雨が降らずに蒸し暑い日が続いていますね。朝晩の寒暖の差が激しいので体調管理を心掛けましょう。
さて今日は裏メニューのご紹介です。きっかけは、保育園帰りのお子様が、お腹をすかして帰ってきます。「夕食に差し支えないように少しだけ食べさせたい。」のお母さん方のご要望に答えて考えました。
ウインナーフライ・ミニアメリカンドッグ・ミニチーズドック
御用意しています。各1本60円です。
メニューにはありませんので、
スタッフに声をかけて下さい。
1000円以上お買い上げのお客様にはサービスさせていただきます。
また当店は「こども110番」に
指定されています。お困りの時は気軽にお入り下さい。
商店街では、地域住民で子供たちを守りましょう。を実行しています。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2013年5月5日(日) |
ちびっこ祭り |
今日はいい天気になりました。
宮の下商店街では本日ちびっこ祭りを開催しております。
ミニ動物園では可愛い動物達が皆さんのお越しを待ってますよ。
14時からはマグロの解体即売会を
おこないます。
当店でもアメリカンドッグフランクフルト・テリヤキ串などなど販売しておりますので、
お時間がありましたらぜりお越し下さい。
ご来店お待ちしております。
|
|


|
|
|
2013年4月28日(日) |
ゴールデンウイークお休みの御案内 |
ゴールデンウイークが始りました。
4月28日(日)・29日(月)は休み
4月30日(火)〜5月5(日)
営業。
5月6日(月)休み。
通常は日曜・祝日は休みなのですが、
23年間お世話になった店頭看板を30日(火)よりリニューアルします。
リニューアルオープンとして
A5ランク黒毛和牛を30%割引します。(特売品は除く5日まで)
携帯・スマホからこの画面を見せて下さい。
お客様のお好みにオーダーカットいたします。
5月5日(日)は商店街の「ちびっこ祭り」です。
店舗での特売品やマグロの解体即売会・フリーマーケット・ミニ動物園などなどお子様が楽しめるイベントが盛りだくさんです。
写真は旧看板と昨年の動物達です。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2013年3月1日(金) |
春一番 |
今日から3月。暖かくなってきましたね。
受験シーズンも終盤になり、合格祝いとひな祭りで、
ステーキ・焼肉の予約注文が入ってきています。
お祝いですから当店でもA5ランク松阪牛を仕入れました。この時期にしては珍しく年末の品質に近いクオリティーの高い松阪牛が入荷しました。
東京食肉市場(芝浦)仲卸の潟~ヤミートから直接仕入れられる強みですね。
値段も松阪牛の単価ではない
ビックリ価格で販売しちゃいます。
もちろんお客様のご要望通りのオーダーカットを致します。
ご来店持ちしております。
|
 |
 |
|
|
2013年1月16日(水) |
東京の大雪 |
14日(成人の日)の大雪は凄かったですね。
環七は事故だらけ。雪国の方には笑われそうですね。
東京は5センチの積雪で交通網はマヒしてしまいます。
それにしても着物姿の女の子が可哀そうでしたね。
当店のスタッフにも成人式をむかえる男子がおりまして、
羽織袴で挨拶に来ました。
雪の中ビシャビシャになりながら会場へと向かいました。
さて今週末センター試験も始まり、本格的な受験シーズンへと突入します。
受験生の皆さん。体調に気をつけて頑張って下さいね。
寒い時は鍋物で野菜とお肉をバランスよく食べて、試験前日はトンカツで気合い入れて
頑張って下さい。
ボリュームのロースカツ。
ヘルシーなヒレカツ。
手造りトンカツで受験生を応援します。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2012年12月26日(水) |
年末年始 |
皆さんクリスマスはいかがでしたか?
寒波の到来で私は寒さとの戦いでした。お陰さまでローストチキン大好評で売り切れました。
ありがとうございました。
一息する暇もなくお正月用のA5ランク特選黒毛和牛が入荷しました。宮の牛肉と言ったら銘柄牛肉です。
松阪牛(三重県産)
前沢牛(岩手県産)
きたかみ牛(岩手県産)
山形牛(山形牛)
近江牛(滋賀県産)
飛騨牛(岐阜県産)
佐賀牛(佐賀県産)
などなど入荷致しました。
希少部位は早い者勝ちですよ。
30日31日は大変混み合いますので御予約して頂くとお待たせいたしませんよ。
年内は31日まで営業。
新年は4日から営業いたします
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2012年12月18日(火) |
X’mas ローストチキン |
町もワサワサしてきてクリスマスモードになってきましたね。
今年も自家製のローストチキンの予約を受け付けます。
今年は21日(金)から焼き始めます。1羽丸焼もできます。
ご予約いただいたお客様には
お肉料理のレシピ付カレンダーをプレゼント!
数がなくなり次第終了です。
早いもの勝ちですよ。
23日(日)は定休日となります。
24日(月)祝日営業より年内休まず営業いたします。
22(土)から福引もはじまりますよ。裏情報として24日あたりに大当たりの予感。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2012年11月26日(月) |
A5ランク特選黒毛和牛入荷! |
最近本当に寒くなってきましたね。
先日の松阪牛共進会で1頭2200万円がつきました。
おそらく食べるようになるには100g10万円位になるでしょう。
どんな人が食べるんでしょうね?
当店でもA5ランク仙台牛・山形牛・北勝牛入荷してます。
写真の通り最高の品質です。
これからは贈り物にどうぞ。
お家では鍋が最高ですね。
A5ランク黒毛和牛のすき焼きはもちろん
幻の霜降り豚チェリーポーク埼玉県狭山産のしゃぶしゃぶもお勧めです。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2012年10月16日(火) |
秋の収穫祭! |
大好評の秋の収穫祭が始ります。
今年も新米2kg・秋鮭栗おこわ・
じゃがいも玉葱のいずれかをあげちゃいます。
初めての方にご説明します。
10月25日(木)〜31日(水)の間に商店街でスタンプラリー4件まわってください。
スタンプ4件揃うと景品交換券がもらえます。
先着400枚限定なのでお早めに
交換券をゲットして下さい。
その交換券を持って11月3日(土)13時から宮の下公園前で景品と交換してもらえます。
祝日なので交換に行けない方は普段からお付き合いのあるお店の人にお願いするのもアリですよ。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2012年9月26日(水) |
スタッフ(アルバイト)募集! |
朝夕とすごしやすくなってきましたね。
年末に向けて新スタッフを募集します。
夕方から2〜3時間。
店舗でのお肉の販売と接客のお仕事。学生さんが多数活躍している職場です。
基本的な事は先輩たちがイチから教えますので
バイトデビューもOKです。
今週発行のタウンワークにも
掲載されています。
「タウンワーク」で検索してください。
職能によりドンドン昇給していきますので
稼ぎたい人の応募をお待ちしております。
まずはお電話ください。
(16時〜20時)
|
 |
|
|
|
|
2012年7月18日(水) |
梅雨明け! |
毎日本当に暑いですね。
暑い夏は焼肉でスタミナつけましょう。A5ランク特選黒毛和牛がお待ちしております。
サッパリと豚シャブもいいですね。狭山丘陵チェリーポークをぜひご賞味ください。豚肉がこんなに美味しいと思うはずですよ。
ご来店おまちしております。
話は変わりますが、
九州地方では豪雨が続き河川の氾濫や裏山の崩落、土砂災害などで尊い命も奪われています。
また、床上浸水の家屋も多々有り泥水により壁・床や天井の吹きとりなど後片付けも大変厳しい状況であるようです。
現地の要請により食肉組合では災害現地に使い古しや未使用のタオルが有れば送る活動をしております。
直接送られる方は
送付先
〒878-0013
大分県竹田市大字竹田1320
竹田総合運動公園内
竹田市災害ボランティアセンター
連絡先090-1083-7442
また、当店に持ってきていただければ、まとめて送付いたします。
ご協力お願い致します。
|
 |
 |
|
|
2012年6月18日(月) |
梅雨入り。 |
東京も梅雨入りしました。
今、宮の下商店街に綺麗なアジサイが咲いています。
皆さん探してみて下さい。
寒暖の差が激しくて身体がついていかない陽気になってきましたね。
こんな時には手造りトンカツで
スタミナをつけましょう。
豚肉には筋肉に溜まっている疲労物質、乳酸を取り除いて夏バテにとても有効とされているビタミンB1を豊富に含まれています。また、脳の働きを活発にさせるビタミンB12も豊富に含まれているので疲れた脳を癒すのに最適です。
当店では美味しく頂くために、揚げ置きはせずに、ご注文を聞いてからトンカツを揚げています。
混雑時にはお待たせしてしまいますので、お電話でのご注文がお勧めです。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2012年5月5日(土) |
ちびっこ祭り! |
今日はいい天気になりましたね
毎年恒例の
「宮の下商店街ちびっこ祭り」が
本日開催いたします。
昨年は東日本大震災の為、自粛しましたが、お客様の再開の声が多くよせられ、本日開催する事になりました。
50店にもよるフリーマーケット。
各店舗による店頭販売。
輪投げ、射的、水風船すくい、などなど
盛りだくさんです。
目玉は14時からマグロの解体即売会。
長崎県産の本マグロ。50kg位だそうです。
公園ではミニ動物園。
かわいい動物たちが、お待ちしています。
当店でも、店頭にて特売をしておりますので
ご来店お待ちしておrます。
|
 |
 |
|
|
2012年4月25日(水) |
「あま塩麹」 |
4月も下旬になってきて
暖かいよりも、暑くなってきましたね。
去年は東日本大震災の為、
お祭りは自粛しました。
今年は5月5日(土)に開催されます。
50以上のフリーマッケット。
ミニ動物園。マグロの解体即売会などなど、盛りだくさんでお待ちしております。
近頃、「塩麹」(シオコウジ)が流行っていますね。
昔からお肉の味噌漬けはあったのですが、現代風にアレンジした売り方ですね。
テレビや雑誌の影響力は
凄いですね。
もちろん流行りもの大好きな私ですから当店でも販売しております。
色々な塩麹の商品の中でも
食べてみて美味しいと思った
うす塩味の「あま塩麹」を販売しています。
絶品だったのがフランス産のフォアグラに塩麹を塗って食べてみました。
贅沢な食べ方ですが美味しかったです。
フォアグラも50g×2で1パックで販売しております。
ぜひご賞味あれ。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2012年4月12日(木) |
さくら満開! |
暖かくなってきましたね。
毎朝5時半に出勤なんですが、
出勤時が明るくなってきて春だなぁと感じる昨今です。
配達の途中、帝京病院横の石神井川沿いの桜があまりにも綺麗だったので写真を撮ってきました。
昨年は東日本大震災で、
こんな余裕がなかった気がしますが毎年桜は咲きます。
被災地の復興はまだまだと聞きますが、当店では東北A5ランク黒毛和牛を率先して仕入れ販売をしています。
岩手県産きたかみ牛。
岩手県産いわて南牛。
宮城県産仙台牛。
茨城県産常陸牛。
などなど良い品が入荷しています。
東京都食肉市場では全頭、BSE・放射線検査を行っており、安心してご購入できます。
店頭ではご希望のお客様に、
証明書のコピーを差し上げています。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
|
2012年2月15日(水) |
宮の下シール締め切り迫る! |
インフルエンザが流行っていますね。
皆さんは大丈夫ですか?
商店街のサービス券
宮の下シールが2月末で締め切りになります。
ポイントカードが当たり前ですが、かたくなにアナログサービスを守って?います。
シール台紙に「のり」で地道に貼っていってください。
300円のお買い物ができます。
裏技テクとして
買い物がなくてもシールを行きつけのお店に渡して置いて下さい。2月を過ぎても買い物ができるようにしてくれるはずですよ。
受験生もあともう少しです。
手造りトンカツで頑張ってくださいね!
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2012年1月7日(土) |
あけましておめでとうございます。 |
年が明けてもう一週間がたちました。
年末も大盛況でした。
お待たせしたお客様申し訳ありませんでした。
お正月のお肉は宮さんで。と言われる遠方のお客様が、お肉を見て買いたいと言っていたのが印象的でした。
カタログ販売やネット販売が
普通になってきた今日ですが、こだわりのある
お客様はぜひ専門店に来て下さい。
また顔なじみのお客様は、「お正月のお肉は任せるから、美味しいの頼むよ」と、
かなりプレッシャーでしたが、皆さん美味しかったと言って頂けてホッとした一週間でした。
肉質の好み・調理方法などをお伝えして頂ければお勧めの部位をご提供できると思います。
当店でも4日から通常営業しております。
おせちに飽きたお客様トンカツ・コロッケがよく売れています。
本年もよろしくお願い致します。
|
 |
|
|
|
2011年12月28日(水) |
年末年始営業日。 |
今年もあと3日ですね。
当店は31日まで営業しています。
A5ランク特選黒毛和牛入荷しています。
ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉。お客様のご要望に合わせてオーダーカットいたします。(ご予約して頂いた方がお待たせしません)
もちろん霜降り豚のチェリーポークもお雑煮用大山(だいせん)地鶏もあります。
そして皆さんお待ちかねの
ハムギフトの半額セールを29日から始めます。なくなり次第終了しますのでお早めにお求めください。
ギフト包装してあるので
ちょっとした手土産やお年賀に最高ですよ!
年明け4日から営業します。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2011年12月21日(水) |
クリスマス! |
早いもので今年もあと10日ですね。
今週末のクリスマスはお客様御好評の自家製ローストチキンを作ります。
手造りなので数量は限られますが、頑張って作ります。
丸焼きもご注文頂ければ作ります。
ご予約いただいたお客様には
お肉料理のカレンダーを差し上げています。
年末に向けてA5ランクの黒毛和牛も来週早々にガッツリ入荷しますのでお楽しみにしてください。
希少部位は早い者勝ちなのでお早めに!
年内は休まず営業いたします。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2011年11月28日(月) |
カレンダーできました。 |
最近寒くなってきて、暗い時間に出勤。暗い時間に帰宅の時期になってっきました。
早いもので来年のカレンダーができあがりました。
もう年末になるんですね。
今年は日本全体を含め、食肉業界も大変な年でした。
でも前向きに頑張っていきます
先日、松阪牛が2010万円で落札されました。
当店でも松阪牛・山形牛・北勝牛などA5ランク黒毛和牛が入荷しています。
贈り物には最高ですよ。
デパ地下のカタログギフトよりも3割安、品物によっては5割以上安くお買い求めいただけます。
詳しくはスタッフまで。
ご来店のお客様「ホームページ見ました」でお肉料理のカレンダーを差し上げちゃいます。
スタッフにお声をかけて下さい。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2011年10月21日(金) |
秋の収穫祭 |
毎年恒例の「秋の収穫祭」のお知らせです。
今年は
新米2kg・秋鮭・栗おこわです。
商店街で4店お買い物(200円以上)して頂きスタンプラリーをやってもらいます。(10月末まで)
4スタンプたまると景品交換券がもらえます。
11月3日(木)文化の日にAM11:00〜PM1:00まで宮の下公園にて景品交換会が行われます。
祝日で来られないという方には、普段からお付き合いのある
お店の方にお願いするのも大丈夫ですよ。
交換券は400枚で終了です。
お早目にどうぞ!
|
 |
|
|
|
2011年10月13日(木) |
東京食肉市場まつり |
朝晩と寒くなってきましたね。
今週15日(土)16日(日)に東京食肉市場まつりが開催されます。
会場は東京都中央卸売食肉市場です。10:00〜16:00(16日は15:00まで)品川駅港南口前になります。
普段一般の方が入れない食肉市場内へ無料で入場できます。
今年は「がんばろう岩手、がんばろう東北」をテーマのイベントです。
いわて牛のしゃぶしゃぶ・モツ煮込み・とんかつ・焼肉の無料試食会や黒毛和牛即売会。
お子様にはゴーカイジャーショーが16日にあります。
ミヤミートも出店していますので、ぜひお立ち寄り下さい。
詳しくは「東京食肉市場まつり」で検索!
|
 |
|
|
|
2011年8月31日(水) |
絶品!A5黒毛和牛ローストビーフ |
A5ランク黒毛和牛のローストビーフを作りました。
赤身の美味しいモモ肉を使用。
A5ランクの黒毛和牛なのでサシ(霜降り)もしっかり入っています。
本来ステーキにも使用する部位なので素材の旨味をそのままに濃い味付けはしていません。
1ブロック約400g真空パック冷凍品になります。
シリアル番号・個体識別番号が入っているので安心してご購入いただけます。
また当店の黒毛和牛は全頭放射線量測定を行っており、ご希望のお客様には、測定結果報告書を添付いたしております。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2011年6月15日(水) |
最高級霜降りA5黒毛和牛! |
先日、近くの会社のゴルフコンペの景品で特選A5ランク黒毛和牛のギフトを使って頂きました。
最近食肉業界は騒がれていますがお客様に言えるのは、
信頼のあるお肉屋さんで購入して下さい。
コンペでは「霜降り牛肉はやっぱり宮さんだね」と皆さんに喜ばれました。年配の方には赤身肉もご用意いたしました。
最高のA5ランク霜降り牛なら
当店へどうぞ。
お客様のご要望通りにカットいたします。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2011年5月21日(土) |
テレビの取材 |
読売テレビ(日テレ)ミヤネ屋の取材がきました。
震災後の高級食材の取材で、
松阪牛・前沢牛などなどA5ランクの黒毛和牛の売れ行きの取材でした。
消費がだいぶ上向きになってきましたが傾向として外食よりも内食(家食)が増えてきたと思います。
手造りハンバーグや和牛メンチ・手造りコロッケよく売れています。またA5ランク黒毛和牛切り落とし100g500円の品
300g1000円の特売品も大人気です。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2011年4月29日(金) |
ちびっこ祭り中止。 |
板橋区商店街連合会での
義援金は840万円集まりました。ご協力ありがとうございました
毎年恒例の5月5日のちびっこ祭りは東日本大震災によりイベント自粛により中止となりました
動物園やマグロの解体即売会、フリーマーケットを楽しみにしていたお客様申し訳ございません。
先日、日本テレビのエブリィの取材を受けました。
「被災地の高級食材は今」みたいな取材でA5ランク前沢牛・仙台牛を扱っている当店にお客様の反応の取材でした。
お客様は買い控えムードですが被災地の生産された品物を購入するというのも私たちにできる復興支援のひとつではないかと思います。
また黒毛和牛の相場も下がっていてお買い得の時期です。
ゴールデンウィークは4/29・5/1・3・4お休みとなります。
5日は営業していますのでご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2011年4月5日(火) |
今できる事。 |
東日本大震災により被災された方々にはお見舞い申し上げます。
当店でも板橋区商店街連合会として、義援金箱を置きました。
数日でたくさんの義援金が集まりました。皆さんの思いは一緒だと思います。
一人の力では限りがありますが、小さな力がたくさん集まると、凄く大きな力になれる事が実感しました。
また福島原発により電力不足になり計画停電が実施されているようでうが当店のエリアは大丈夫なようです。
冷蔵庫は消すことはできませんが店舗の電灯を出来るだけ消していますので普段より暗く感じるかもしれませんが、節電にもご協力下さい。
営業は通常通りです。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2011年3月7日(月) |
三寒四温? |
気温の高低差に体がついていかない今日この頃。
昨日は暖かくて鼻がムズムズ。
今朝は東京は雨で雪も少し降りました。
積りそうもないですが、寒い。
皆さん体調管理に気をつけましょう。
三月に入り受験も一段落して、
これからは移動や卒業・送迎会のシーズンですね。
仲間内で家庭や集会所での催しはオードブルがお勧めですよ。写真上は5〜6人前。写真下はA5黒毛和牛タタキ盛り合わせ。(当店自信の一品です。)
その他ご予算に応じてご相談に
乗りますよ。ご注文は要予約。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2011年2月21日(月) |
本日からのサービス! |
今週は都立高校の受験があって親御さんも気が気じゃないですね。
ぜひお肉を食べてスタミナをつけて受験に勝ちましょう。
ホームページを見てくださって
お肉を購入して頂いたお客様。この画面を見せてください。ステーキソースを無料で差し上げます。
焼肉のタレとしてもご使用できます。
なくなり次第終了とさせていただきます。
お肉のクーポン券と合わせても
OKです。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2011年2月15日(火) |
大雪? |
東京は昨晩から大雪になりました
雪国の方には笑われると思いますが東京は5pの積雪で交通網が
マヒしてしまいます。
雪かきをしながら雪だるまを作りました。
2〜3日は残ると思いますので
店頭でお客様をお出迎えしています。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2011年2月14日(月) |
食肉新聞で紹介されました。 |
先日、東京都食肉組合さんから
「おすすめのお店」の取材がありました。
会長の生い立ちから開業、結婚のなれそめ等々現在にいたるまで
の事が記事になっています。
こんな人がお店にはいますよ。
安心してお買い物ができますよ。
というお店のPRになったと思います。
これから引っ越しシーズンで
ご近所に来られた方は
「東京都食肉組合」で検索して
おすすめのお店の紹介欄に
「ミート&デリカみや」をクリック
新聞記事がみられます。
お得なクーポンもありますよ。
ぜひお店に立ち寄ってみて下さい。
|
 |
|
|
|
2011年1月19日(水) |
がんばれ受験生 |
受験シーズン到来ですね。
体調に気をつけて頑張って下さい。
当店では受験に勝つ(カツ)
縁起担ぎで手造りトンカツ
で応援します。
スタミナを付けたい時には
すき焼き・しゃぶしゃぶ。
年末まで好評だったお肉のクーポンを3月まで延長しました。
食肉組合のホームページから
プリントして店頭にお持ち下さい。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2011年1月5日(水) |
あけましておめでとうございます。 |
うさぎ年です。 
皆さん飛躍の年にしましょう。
年末はバタバタしていて
ゆっくり買い物ができなかった
お客様申し訳ありませんでした。
本年も安心・安全・信頼を
モットーに従業員一丸となって
精進してまいりますので、
よろしくお願い致します。
ご来店お待ちしております。 |
|
|
|
|
2010年12月27日(月) |
年末年始。 |
クリスマスも終わり、一気にお正月モードに入りました。
当店では31日まで休まず営業。年始は4日から営業します。
平均年齢20代(私がかなり平均年齢を上げていますが)のスタッフがご来店をお待ちしております。
30日・31日は大変混み合いますので、ご注文ご予約をお勧めいたします。
|
 |
|
|
|
2010年12月22日(水) |
クリスマス |
とうとう今年もあと10日をきりました。お店もなんだかワサワサしてきました。
今日はクリスマスと言ったらチキン!
今年も自家製のローストチキンを販売します。1時間おきに出来上がりますが、ご予約されたお客様優先に大きめをチョイスしておきます。
もちろんA5ランク黒毛和牛のステーキもご用意しております。
オーダーカットいたしますので、ブ厚くカット、薄くカットをお指定下さい。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2010年12月17日(金) |
地産地消。美味しい豚肉。 |
毎日寒い日が続いていますね。
今日は鍋に欠かせない美味しい豚肉をご紹介します。
皆さんもご承知の通り全国にはさまざまなブランド豚があります。
当店でもアベル黒豚・秋田こまち豚・林SPFポーク・岩中などなど、販売をしておりますが、
今日ご紹介するのは
埼玉県産狭山丘陵チェリーポークです。
いわゆる「霜降り豚」で、ソテーや生姜焼き鍋物に最適です。
出荷頭数が少ないためブランドの確立には難しいみたいですが、私も食べてみましたが、とても美味しい豚肉です。
なによりエコ意識が高いお客様には「地産地消」のこのチェリーポークをお勧めします。
もちろんオーダーカットしますのでスタッフにお申し付け下さい。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2010年12月2日(木) |
師走 |
はやいものでもう12月ですね。
来年のカレンダーが出来上がりました。
肉料理のレシピ写真付きで
毎年お客様には好評のカレンダーです。
ご来店の際、スタッフにお声を
かけて下さい。
数量限定なので、なくなり次第終了です。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2010年11月23日(火) |
お肉のクーポン券 |
超お得なクーポン券を始めました。相場が上がるこの時期に、思い切って破格の割引クーポンです。
ホームページを見て頂いた方だけの特典です。店頭での案内はしていません.
こっそりとクーポン券をスタッフにお渡しして下さい。
贈り物等にも使用できますので、これからのお歳暮にご利用下さい。
クーポン券の取得方法は
「東京都食肉組合」で検索して
組合ホームページの中に当店のクーポン券があります。
プリントして店頭にお持ち下さい。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2010年11月1日(月) |
幻の焼き芋 |
今日から11月。
寒くなってきましたね。
寒い日は鍋物といきたいですが、今日は個人的に好きなので焼き芋を紹介します。
これがただの焼き芋じゃないんですよ。
種子島特産の幻の芋。
安納芋(あんのんいも)です。
デパ地下では100g500円とかで販売されていて、1本で1500円位でした。糖度が高くて本当に美味しいですよ。
当店では小さくパックになっていて使い切りタイプなので、お求めやすいと思います。
リピーター多数いらしゃって、お客様が言うには「これは焼き芋ではなく、スイーツ感覚だね。」
店頭販売しておが、売り切れ次第終了です。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2010年10月27日(水) |
木枯らし1号 |
今日は寒くなりました。
テレビで北海道は大雪
が降っていましたね。
寒い日はすき焼きですね。
A5ランク黒毛和牛切り落とし
100g500円の品
300g1000円で特売します。
当店で販売されている
松阪牛・飛騨牛・仙台牛
の切り落としなので
味は保証付き!
焼肉・煮物・鍋物なんでも
OKです。
数量限定なので
売り切れたら御免なさい。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2010年10月20日(水) |
鹿児島県産アベル黒豚入荷! |
日中はいい陽気になりましたが、朝晩はちょっと、ひんやりしてきましたね。
こんな日はあったかい鍋はいかがですか?
鍋と言えばすき焼き・しゃぶしゃぶですね。
当店ではA5ランク銘柄黒毛和牛。
豚肉はSPF林ポーク。秋田こまち豚。
鶏肉は大山(だいせん)地鶏。を店頭販売しておりますが、
豚すき焼き・豚しゃぶしゃぶに「アベル黒豚」をお勧めします。
赤身の濃い豚肉本来の味わいです。
数量限定ですが特別価格にて販売します。
もちろん対面販売ならではの、
お客様に合わせてオーダーカットいたします。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2010年9月21日(火) |
A5ランク飛騨牛入荷! |
まだまだ残暑が厳しいですね。
本日岐阜県産飛騨牛(ひだぎゅう)入荷しました。
飛騨牛は松阪牛に匹敵するほどのクオリティーです。
とろける霜降り好きな方にはお勧めですよ。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2010年9月13日(月) |
合鴨ロース |
朝晩はちょっと楽になりましたがまだまだ暑い日が続きますね。
最近お問い合わせで多くなってきたのが、合鴨です。
東南アジアで鳥インフルエンザが,でたらしく輸入禁止になっていて、再開の見通しは立っていないようです。
国産の合鴨は高くて使えないと言う、お客様にフランス産の合鴨ロースを入荷しました。
一本が300〜350gで整形され使いやすくなっています。
東南アジア産よりは若干高くなりますが、国産品の半値くらいです。
単価・在庫等はお問い合わせ下さい。
|
 |
|
|
|
2010年8月20日(金) |
暑い日は焼肉! |
ほんと毎日暑いですね。
気温30度が楽になってきた感じですね。
そこでA5ランク松阪牛が入荷しました。
霜降り・赤身 ステーキ・焼肉・しゃぶしゃぶ用
お客様のお好みにオーダーカット致します。
希少部位は早い者勝ちですよ。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2010年8月9日(月) |
夏休みのお知らせ |
毎日35度の猛暑日が続いていますが、バテていませんか?
これだけ暑いと日中のお買い物を
避けて、お客様の入りも遅い時間になってきました。
今週13日(金)14日(土)15日(日)
お店は夏休みになります。
バーベキューや贈答品等は
12日(木)までにご予約下さい。
16日(月)から通常営業になります。
|
 |
|
|
|
2010年7月17日(土) |
梅雨明け。 |
九州方面は大雨災害が凄いですね。
板橋でも先日のゲリラ豪雨でマンホールから水が逆流したり
私が小学生以来の冠水も付近ではあったようです。
友人宅では床上浸水もあったそうです。
日中の暑さと雨の降り方がちょっと異常な今日この頃。
関東地方は梅雨明けしました。
お客様も食欲がないと言う方が多いと思いますが、
夏バテしないようにスタミナをつけましょう。
オススメは食べるラー油で生野菜。そして美味しい焼肉。
A5ランク仙台牛・北勝牛入荷しました。
お客様に合わせてオーダーカット致します。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2010年6月28日(月) |
売り切れ続出、話題の商品 |
食べるラー油ってご存知ですか?
普通ラー油と言えば調味料の一つですよね。
私もあまり期待をしていなっかたのですが、
このラー油はオカズとして出来上がっています。
スプーン一杯でご飯が食べられます。
夏場に食欲の落ちた時にいいかもしれませんね。
本日入荷しましたが、次回の入荷は未定です。
お早めにお試しあれ。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2010年6月7日(月) |
業務用ステーキ |
本日は業務用ステーキのご案内です。
社員食堂・ファミリーレストラン・居酒屋チェーン店などで使われているサーロインステーキと
角切りサイコロステーキです。
オーストラリア・ニュージーランド産の牛ロースを柔らかく加工してあるので、焼き方・味付け次第で美味しく召し上がれます。
業務用になるので1kg単位になりますが、大人数で単価を安く抑えるバーベキューなどにもお勧めです。
業務用商品なので店頭では販売しておりませんが、
スタッフにお問い合わせください。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2010年5月19日(水) |
売り切れ御免! |
昨日は当店の看板商品の手造りコロッケをお買い求めに来たお客様。売り切れてしまい申し訳ございませんでした。
完全手造りの為、数量ができません。ご了承ください。
本日も朝早くから仕込みをして
ご来店お待ちしております。
本日は毎回売り切れてしまう
「秘伝!究極の焼豚」がお昼頃に出来上がりますので、早い者勝ちですよ。
|
 |
 |
|
|
2010年5月5日(水) |
ちびっこまつり開催 |
本日11時からパステル宮の下商店街でちびっこまつり開催です。
目玉は長崎県産のマグロの解体ショー即売会です。
(写真上)40kgあるそうです。2時より始ります。
公園ではふれあい動物園です。(写真下)
おとなしい動物ばかりなので小さなお子様でも大丈夫です。
フリーマーケットは50店でていますのでレア物を探すのも面白いですね。
当店でも店頭にて唐揚げやフランクなどなど販売しております。
皆様のお越しをお待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2010年4月26日(月) |
つるやオープン5位おめでとうございます。 |
男子プロゴルフの市原弘大選手が先日のつるやオープンで5位になりました。
スコア上では石川遼君に勝ったという事です。
写真はオフにお店に来た時の
当店の会長(左)とのツーショットです。まだまだ現役でゴルフをやってます。
5月のダイヤモンドカップ狭山は応援に行くので頑張ってくださいね。最終日遼君と最終組を見て見たいです。
私も以前に頂いた帽子と手袋をプレー時に使わせてもらってますよ。
今年1年身体に気をつけて
活躍してくださいね。
|
 |
|
|
|
2010年3月29日(月) |
お花見 |
桜の開花宣言もされたのに
昨日今日と真冬のような寒さですね。
お花見で風邪をひかないように気をつけて
ください。
お花見にお勧めなのが、オードブルです。色鮮やかで、パッと豪華になります。
要予約ですが当日でも大丈夫です。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2010年3月23日(火) |
ゴルフコンペ景品 |
先日の台風みたいな雨風は凄かったですね。強い低気圧と言っていましたが、これから暖かくなっていく前兆のようです。
これから暖かくなるとスポーツシーズンになりますね。
お客様よりゴルフコンペの景品に牛肉ギフトのご注文を頂きました。
幹事さんは予算と数量だけ教えていただければ、
こちらで色々な案をご提案いたします。
高級食材の景品はご家族に喜ばれますよ
ぜひお勧めです。
お気軽にお問い合わせください。
|
 |
 |
|
|
2010年3月15日(月) |
卒業式 |
三月も中旬になり暖かくなってきましたね。
先日小さい頃、よくお店に買い物にきていた近所の女の子が四月から高校生になるという事で、おばあちゃんが卒業祝いで
焼肉用をご購入されていきました。
えっ!あの子がもう高校生!
ビックリです。
考えてみれば私も肉屋になって20年。必然的にそうなりますよね。会長(父親)は肉屋になって60年。引退はまだまだ現役続行中です。先は長くてとても追いつきそうにありませんね。
これもひとえにお客様に支えて
頂いたおかげです。
改めて感謝の気持ちを忘れず、
現状に満足せずに、精進していこうと決意しました。今後ともよろしくお願い致します。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2010年3月8日(月) |
地元でお買い物 |
3月に入り引っ越してきた
新しいお客様が増えてきました。
関西方面から来たお客様は、小売店舗のお買い物が当り前らしく、晩御飯の献立まで一緒に考えてお肉を購入されていきます。
専門店は高いイメージや、対面販売が慣れていないお客様は入りにくいなど、よく耳にしますが、
意外とスーパーより安い品物があったり、店頭には出ていない特売見切り商品があったり、地元情報が聞けたりとか、まずは何でもスタッフにお声をかけてください。
意外かもしれませんが、私たちはお話をしたお客様の顔は覚えているものですよ。
今日のおすすめは、A5ランク仙台牛の霜降りタタキです。タタキと言うと赤身のモモ肉を使う事が多いですが、A5ランクのモモ肉は
サシ(霜降り)がバッチリ入っていて、口の中でとろけますよ。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2010年3月1日(月) |
馬刺しギフト |
熊本の叶迢サファームさんから
産地直送のギフトをはじめました。
馬刺しは牛肉・豚肉に比べ
高ミネラル・高タンパク・低脂肪の栄養価の高くヘルシーで
理想的な動物性たんぱく質です。(写真上)
贈り物にお勧めの一品です。
もちろんA5黒毛和牛のギフトも
お勧めですよ。
これからお花見やバーベキュー
シーズンになりますね。黒毛和牛焼肉野菜盛り(写真下)も
お客様のご要望にてお造りします。(要予約)
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2010年2月22日(月) |
合格おめでとう! |
先日トンカツを5枚ご注文されたお客様がいらっしゃいました。
親子で来店されていたのですが、お子さんは牛肉ショーケースを見て「ステーキが食べたい。」
お母さん
「受かったらね。」
トンカツを揚げている間、ジーッと仙台牛、松阪牛のブッロクを見ていた男の子を覚えていました。
土曜日にその親子が来店して
ステーキ5枚のご注文。
お母さん
「中学受験でトンカツ食べて受かったのよ」
お子さんは
「でっかいステーキが食べたい」
この時ばかりはお母さんは好きなようにしていい。とステーキをブ厚くカット。
私も小学生のオーダーカットをしたのは初めてでしたが、本当におめでとう。
思わず自家製のタレをサービス
しちゃいました。
やっぱりお客様と直接触れ合える対面販売だからできる会話ですね。
専門店ならではのサービスを
これからも充実させていこうと、
改めて思った出来事でした。
|
 |
 |
|
|
2010年2月15日(月) |
馬刺し |
熊本県の叶迢サファームさんの
馬刺しはじめました。
赤身なので高タンパク低脂肪。
栄養も満点。お酒のおつまみにも合いますね。
昔よく食べたクジラ肉に似た感じのイメージです。写真上
霜降り刺しがお好みのお客様はA5ランク黒毛和牛がオススメです。写真下
オススメは日替わりになりますので、スタッフにお問い合わせください。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2010年2月8日(月) |
トンカツの美味しい揚げ方。 |
最近東京は雪なんか降っちゃって寒い毎日ですね。
受験シーズンもまっただ中です受験と言ったら「トンカツ」です。
当店では揚げ置きをしていないので生パン粉を付けた状態でショーケースに陳列してありますが、よくお客様は、せっかくだらお父さん、子供が帰ってきてから、揚げたてを食べさせてあげたい。でも家庭ではうまく揚げられない。なんて事をよく聞きます
今日は美味しいトンカツの揚げ方です。
もちろんタップリの油を使いたいですが家庭では難しいですよね
フライパンに1センチ位油を
入れてください。
ポイントは油の温度です。
高温でザッと衣だけキツネ色に
揚げたら出来上がりというのは
冷凍食品です。中身は中国辺りで加工されていますがパン粉は国内で加工されると国産になってしまいます。これでいいのか?といつも疑問に思ってしまいますが、法律上は何の問題も
ないそうです。
ご心配なく当店では私が豚肉をカットしてパン粉をつけて、揚げています。
話が外れましたが、
油の温度は160度。油煙が上がっていたら200度です。パン粉をひとつまみ入れてパチパチッじゃなくジュワーちょっとぬるいかなとした感じが160度です。
トンカツの大きさにもよりますが
120gのトンカツでは160度の弱火で片面6分づつ次に強火200度以上で約1分。
これで中身がしっかり火がはいって、カリッとしたトンカツの出来上がりです。
一度お試しあれ。
|
 |
|
|
|
2010年2月1日(月) |
ステーキの美味しい焼き方 |
今日はステーキの焼き方です。
最近霜降りよりも赤身を好むお客様が多いですが、赤身肉は言うまでもなく強火で1分両面焼き、弱火で3分フタをして蒸らすようにするとレア焼きが完成です。(和牛を使用した場合で、輸入牛などでは硬くなる可能性があります。)
でも霜降り肉はやっぱり柔らかくて美味しいですよね。
アッサリとした食べ方を教えちゃいます。長芋とニンニクを用意してください。
霜降り肉(サーロイン等)をフライパンで強火両面1分焼きます。かなり油がでますのでお皿にあけます。(後で使います。)
次にフタをして弱火で3分。味塩コショウで味を調え、焼いた霜降り肉をここでお好みにカットします。(そぎ切り・格子切り・ブツ切りなどなど)お肉はお皿に移しておきます。
フライパンにバターとニンニクを入れてからご飯をフライパンにいれ、軽く炒めます。(食感を出すのにタマネギみじん切りを入れてもいいですね)
次に先ほどの霜降り肉から出た油を軽く入れます。ツヤと香りがでます。ご飯がほぐれたら酒と醤油で味をお好みに調味してください。
お皿にあけ最後に霜降り肉を乗せ長芋をすりおろしてお肉にかけてできあがり。
霜降り肉でも結構ガッツリ食べられますよ
一度お試しあれ。
|
 |
|
|
|
2010年1月25日(月) |
鶏のから揚げ |
今日は子供に大人気の鶏のから揚げの残った時にお勧め料理です。
当店での自家製から揚げもお勧めですが、やっぱり家庭でお母さんが作るから揚げがお子様には一番美味しいと思います。でも安いからと言って冷凍の鶏肉を使うと冷めた時硬くなるのであまりお勧めしませんよ。
たくさん食べるからと言って、たくさん作りすぎて残っちゃう時ありますよね。
そんな時は、酢豚風酢鶏もいいですが、アッサリとした「から揚げのおろし煮」がお勧めですよ。
作り方は簡単。木綿豆腐を一口大にカット。薄力粉と片栗粉をまぶして、フライパンに油をしき
中火で両面がカリッとするまで約3分焼きます。
次に鍋にダシ汁に砂糖・酒・みりん・醤油を入れから揚げと揚げ豆腐を入れて(お好みの野菜を入れてもOK)軽く煮込みます。最後に大根おろしを入れ出来上がり。
油っぽさがなく美味しくいただけますよ
一度お試しあれ。
|
 |
|
|
|
2010年1月21日(木) |
豚肉の美味しい焼き方。 |
今日は豚肉の美味しい焼き方
を教えちゃいます。
豚肉の旨味成分はアミノ酸と
いうことは皆さんも知っていると
思いますが、このアミノ酸を増やす方法があるんです。
それは「蒸す」のひと手間を加えてください。
シュウマイなどをセイロで蒸す感じでできればブロックの状態で20分蒸してください。
驚くほど味が違いますよ。
ここからうす切りにして焼くと生姜焼きなど簡単に味付けできるし、そのままスライスしてサラダにのせてドレッシングで食べるのもありですね。
写真は砂糖醤油にみりんの
簡単な味付けですが、美味しいですよ。
一度お試しあれ。
|
 |
|
|
|
2010年1月19日(火) |
モツ煮込み |
今日はお客様のお問い合わせが多い「モツ煮込み」の
作り方です。
当店の白モツは国産豚大腸のみなので他店の色々な部位の入っているモツとは作り方や仕上がりが違うと思いますのでご了承下さい。
1袋500gの白モツを鍋にそのままいれ水を入れ、沸騰させてください。
余計な脂分やクズが浮いてきます。アクを取る感じで取り除きます。
ここで一度お湯を捨てモツをザルにあけてください。ここから圧力鍋で20分。普通鍋で1時間煮込みます。(臭いに注意)
トッピングは大根・黒コンニャクなどがスタンダードですが、お好みでどうぞ。
味付けは個人的にはミソが好きです。
風味を出すために酒とみりんを
入れて味を調えて出来上がり。
お好みで万能ねぎ、七味唐辛子で完璧です。
一度お試しあれ。とろとろのモツに一杯増えますよ。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2010年1月13日(水) |
お鍋のシメ。 |
東京も昨日は雪が降りました。
はるばるドイツから見ていただいている「F川さん」ドイツのお肉屋さんのカレンダーありがとうございました。料理の写真を見て食文化の違いがよく解りますね。ドイツは日本よりも寒いんでしょうね?
日本に帰ってきたらまたお店にお立ち寄り下さい。
さて今日はお客様から「鍋の残りをどうするか?」
の質問にお答えします。
鍋のシメと言えば、「おじや」や「うどん」は定番ですが、味が変わらないと飽きちゃいますよね。
そこでお勧めするのが鍋の残り汁にコラーゲンの素(鶏ダシベース)を入れて、ご飯をいれ軽くほぐして、耐熱皿に移します。次にとろけるチーズスライスを2〜3枚ちぎりながらのせ、最後に卵を1個中央に割ってのせてください。
オーブンに15分。
和風鍋から洋風ドリアができます。一度お試しあれ。
また食いしん坊の私が店頭にて
料理の方法色々教えちゃいますよ。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2010年1月12日(火) |
寒い日は… |
今日の東京は雪かも?
なんて天気予報です。
寒い日はやっぱり鍋ですよね。
牛肉のすき焼きはもちろん
豚すき焼き・鶏鍋・鴨鍋などなど、
調理は簡単に鍋の素がお勧めです。
今色々な鍋の素が販売されていて、よく売れています。
味もしかっりしていて、美味しいですよ。
定番のキムチ鍋。女性に人気のコラーゲン鍋。個人的にはカレー鍋がマイブームになっています。
ご来店お待ちしています。
|
 |
 |
|
|
2010年1月8日(金) |
夜食に。 |
受験生を応援する当店では
小腹が空いた時にお勧めするのが「チマキ」です。
冷凍になっているのでレンジで
2分で出来上がり。豚角煮も入っていて味もしっかり。
もち米なので腹持ちもいいです。夜食やおやつにお勧めです。
常時冷凍庫に保存しておくと
便利ですよ。
1コ120円です。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2010年1月7日(木) |
がんばれ受験生! |
お正月気分も抜けた今日、
受験生には本格的なシーズンが始りましたね。
体調に十分注意をして
頑張って下さい。
当店で出来る事は
試験に勝つ(カツ)でトンカツを
受験生には特別に価格
据え置きでお肉を大きくします。
ボリュームのロースカツ
ヘルシーなヒレカツを用意して
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2010年1月6日(水) |
あけまして、おめでとうございます。 |
皆さんはいいお正月でしたか?
ホテルや保育園などに納品をしている外商部は3日から動いていますが、お店は今日から開けますよ。
お得情報があります!
年末はたくさんのお客様が見えましたが、若干いいお肉があります。
3割は安くなってます。
物によっては5割引きになりますので、店頭にてお問い合わせください。
本年もよろしくお願い致します。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年12月31日(木) |
年末最終営業日。 |
今年も本日で最終日です。
今年も一年ありがとうございました。
混雑が予想されますが、
自家製の究極の焼豚。
お雑煮用大山地鶏。
秋田こまち豚。
仙台チャンピォン牛
ほか全国の銘柄黒毛和牛を用意してお待ちしております。
新年は6日より営業になります。
|
 |
 |
|
|
2009年12月28日(月) |
お正月用牛肉 |
A5ランク銘柄黒毛和牛
どんどん入荷しています。
仙台牛チャンピォン牛を筆頭に
鹿児島黒牛・にいがた牛・
福島牛・北勝牛・佐賀牛・宮崎牛などなど
希少部位はお早めに
予約してください。
年内31日まで営業。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年12月26日(土) |
お世話になった方々に。 |
お世話になった方に黒毛和牛ギフトをいかがですか?
写真のようにサーロインステーキとヒレステーキをあわせたギフトなど、お客様のご要望の通りにお造りいたします。
仙台牛・福島牛・にいがた牛・
鹿児島黒牛・北勝牛などなど
A5ランクの黒毛和牛がどんどん入荷しています。
希少部位は早い者勝ちですよ。
年末は大変込み合いますので
お早目のご予約をお勧めします。
年内休まず営業いたします。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年12月24日(木) |
クリスマスイブ |
今日はクリスマスイブです。
昨日からローストチキンを
販売しております。
モモ肉の大きさや味付け
は他には負けませんよ。
今日明日は一時間おきに順次仕上げていますが、できたてを欲しい方は、お電話でのご予約がおススメです。
丸焼きも予約販売しています。
年内休まず営業しております。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年12月22日(火) |
もうすぐクリスマス! |
あと3日でクリスマスですね。
当店では自家製のローストチキンを販売します。
モモ肉の大きさ味付けは他店には負けませんよ。
ぜひご賞味ください。
丸鶏もあります。(要予約)
24日25日は順次仕上がり次第
店頭に並べます。
アツアツホカホカが欲しい方は
予約(電話可)がお勧めです。
年内休まず営業します。
ご来店お待ちしております。
|
 |
 |
|
|
2009年12月21日(月) |
特選黒毛和牛タタキ |
本日はA5ランク特選黒毛和牛タタキのご紹介です。
タタキというと赤見のモモ肉
のイメージがあると思いますが、当店のタタキはステーキや牛刺しに使用できる特選の霜降り肉(写真)を使用します。
強火で周りを焼いただけの
シンプルで素材の旨みを凝縮
させたタタキです。
霜降りが苦手な方は
ごめんなさい。
一度賞味下さい。
間違いなくお勧めの一品です。
ご来店お待ちしております。
年内休まず営業しています。
|
 |
|
|
|
2009年12月19日(土) |
A5ランク鹿児島黒牛入荷! |
本日A5ランク鹿児島黒牛入荷しました。
最近お客様のお話を聞くと
派手な霜降りよりも、適度な霜降りで赤身で肉の味がシッカリした品質を好まれる方が多くなりました。
まさに今回の鹿児島黒牛は
皆様のご要望の肉質の物が
入荷しました。丸で入荷したので希少部位もまだまだありますが、早い者勝ちですよ!
例年通りの特選の霜降りも
入荷予定ですので、お好みを店頭にてお伝えください。
明日、日曜日は年内最後のお休みです。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年12月17日(木) |
みんな大好きコロッケ。 |
本日は手造りコロッケを30コ
冷凍にしてほしいとお客様の
ご注文がありました。
以前からせっかく生の手造りなのに,もったいないなぁと思っておりました。
今日はお話をする機会があって聞いてみました。
嫁に行った娘さんに送るという事でした。娘さんが小さい頃から食べていた当店のコロッケのリクエストがあるようです。
お孫さんもこのコロッケしか食べないと言っていました。
三世代に味わっていただけて
ありがたいです。冷凍食品のように色々な添加物を入れないので子供の体にも安心ですよね
。
変わらぬ味をご提供できるように、がんばっていきます。
上の写真はパン粉をつける前で、とんかつ屋さんなどにはこのままで納めています。
下の写真はパン粉をつけた物で、このままショーケースに並べてあり、ご注文を聞いてから調理(揚げ)をしています。
ご来店お待ちしております。
|

|
 |
|
|
2009年12月16日(水) |
チンジャオロース |
皆さんもご存じのチンジャオロース。
牛肉の細切りとピーマンとタケノコをオイスターソースで炒める
中華料理の代表的なメニューですね。
写真は中華料理屋さんに納品をする牛肉の細切りです。
何人前できるのでしょうか?
皆さんも家庭でもチャレンジしてください。
当店は専門スタッフが「牛肉を細切りにしてくれ」とか「細かく切ってくれ」などなど対面販売だからできる細かいサービスができます。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年12月15日(火) |
チャップスライス |
本日はチャップスライスのご紹介です。
チャップって何?
ほとんどの方がそう思うでしょう。
チャップは骨付きロース肉の事です。
店頭にあるお肉は、骨を取り、綺麗に整形スライスしてあるのは、皆さん目にしていると思いますが、
あえて骨をつけたままのロースです。バラ肉の骨付きが、スペアリブです。
骨周りに旨みがあることと、調理をしても縮まないメリットがあります。お肉屋さんの手間は大変ですけどね。
美味しい物には手間は惜しみません。
骨付きなので1本販売になりますが、食べてみたい方は、
チャップを出している近所のお店を店頭にて紹介しますよ。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年12月14日(月) |
真空パック |
牛肉を送ったはいいけど送り先は少人数でなかなか消費できない。せっかく良い品物を頂いたのに冷凍して品質が落ちるのはもったいないなんて事ありませんか?
当店では、真空包装パックができます。
なかなか街のお肉屋さんでこの機械を導入している所は少ないと思います。
空気に触れないので冷蔵庫でも2〜3週間鮮度を保ちます。
また、冷凍しても解凍時にドリップは少なく良い状態で解凍できます。
お客様のご要望により
豚肉・鶏肉もできます。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年12月12日(土) |
A5ランク新潟和牛入荷 |
本日は新潟和牛入荷しました。
産地はあの中越地震の震源地はと山古志村という場所なんですが、牛の角突きはゆうめいですが、黒毛和牛の生産地でもあるんです。
ようやく村も復興の兆しがあるようですが、お米の「たんぼ」は以前のような質のお米ができないと牛の生産者の方が言っていました。
でも牛肉はとても品質はよいです。派手さはありませんが、食べたら美味しいだろうなぁと思います。
すき焼き・しゃぶしゃぶにどうぞ。店頭にてオーダーカットいたします。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年12月9日(水) |
忘年会ゲーム景品 |
忘年会シーズン真っただ中ですね。本日はお問い合わせのあった、忘年会ゲーム景品のご紹介です。
年末で仕事が忙しいのに幹事を任されて、ビンゴゲームの景品も揃えなくちゃならない
大変な幹事さん必見ですよ。
私も忘年会でビンゴゲームの景品を頂いた事がありますが、二次会、三次会に行っている間、
いつのまにか無くなっちゃったなんて事よくありませんか?
私だけですかね?
景品を揃えて頂いた幹事さんには申し訳ありませんが、
正直あまり必要な欲しい物ではないので荷物になっちゃうんですよね。
そんな時、以前ゴルフコンペ景品でご紹介した「黒毛和牛ギフトを自宅にお届け」の景品はいかがでしょうか?
幹事さんは予算とお届け先住所を電話またはFAXをしていただくだけです。
写真の通りに奇麗に梱包して
クール宅急便にてお届けいたします。
頂いた方も絶対喜ばれると思いますよ。
お問い合わせはお電話でどうぞ。
|
 |
 |
|
|
2009年12月8日(火) |
牛スジ煮込みPART2 |
昨日ご紹介した牛スジは調理しなくてはなりません。
お客様より、時間がないから、もっと手軽に食べたい。のご要望に写真の商品牛スジ煮込み1kg冷凍をご紹介します。
調理は簡単で冷凍の袋のままお湯で三分。
1kgは多いとお思いでしょうが、ピリ辛の味付けでクセになる美味しさです。
個人的には出来上がりにきざみネギをたっぷり入れて食べましたが、結構一人で食べちゃいました。
加熱処理をしてあるので、袋を開けても冷蔵庫で一週間はもちます。冷凍のままだと一年もちます。
そのままでも美味しいですが、自分なりにアレンジするのもいいですよ。
業務用なので店頭には陳列していませんが、「牛スジ煮込み1kg」とスタッフに声をかけてください。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年12月7日(月) |
牛スジ煮込み |
本日は牛スジのご紹介です。
よくお客様より「気に入った牛スジがない。」と聞きます。
今、スーパーや量販店ではセンター加工がほとんどなので、
店舗で肉をさばく事が無いので、良質の牛スジがでないのでしょう。
当店では和牛のスジはもちろんの事、コラーゲンたっぷりのアキレス腱もあります。
居酒屋さんにも毎日大量に納品しています。
美味しい作り方は店頭で教えちゃいますよ。
ご来店お待ちしております。
|

|
 |
|
|
|
2009年12月4日(金) |
特選黒毛和牛ギフトのお歳暮 |
|
|
2009年12月3日(木) |
日本シリーズJT杯賞金王争い |
お肉屋さんには関係のないタイトルとお思いでしょうが、
実は、今日から男子プロゴルフ最年少賞金王を争う石川遼選手と池田勇太選手が出場する日本シリーズJT杯(東京よみうりCC)会場に唐揚げと焼きそば用の豚肉を納品する事になりました。
写真は唐揚げ用鶏モモ肉で、
写真の3倍の量を2人がかりのカットして1時間かかりました。
これをから揚げに揚げるのは何時間かかるのでしょうか?
考えるといやになるので、目の前の仕事だけしっかりやっていこうとおもいます。
そんな訳で賞金王争いも気になりますが、入場者数や売上が気になります。
皆さんはどちらを応援しますか?
|
 |
|
|
|
2009年12月2日(水) |
A5ランク特選仙台牛入荷しましたが・・・ |
|
|
2009年12月1日(火) |
希少部位 |
本日は焼肉特上カルビで使われるA5ランク三角バラが入荷しました。
写真は鹿児島黒牛の牝の三角バラです。業務用としてはもちろんのですが、店頭でも小売販売します。
某有名焼肉チェーン店では
一人前2,500〜3,000円の品物と同じクオリティーです。
価格は店頭にてお問い合わせください。
ビックリ価格ですよ!
ご来店お待ちしております。 |
 |
|
|
|
2009年11月30日(月) |
業務用 豚挽肉 |
本日は業務用豚挽肉のお問い合わせがあってので書きます。
写真は肉汁タップリの餃子用挽肉。赤身5:脂身5の割合。
シュウマイや小龍包などは7:3
マーボーや坦々麺などは8:2
豚挽肉はお客様の用途によって、挽肉にする部位から脂身の割合を変えて、それぞれお値段が違います。
ちなみに某量販店や某格安店よりお安くお求め頂けると思います。
キロ単位になりますが、業者様でなくとも店頭で販売いたしますので、スタッフにお問い合わせください。
|
 |
|
|
|
2009年11月28日(土) |
プロゴルファー市原弘大さん |
昨日地元のプロゴルファー
市原弘大さん(写真右)がお店に来ました。
ジュニア時代は石川遼君並みに輝かしい実績を持って高校卒業と同時にプロに転向して、9年目になったそうです。
しかしプロの世界は甘くはなく、
職業病ともいえるヘルニア
精神的からくるイップスなど苦労が絶えなっかたそうです。
そんな彼も今年アジアンツアー賞金シードを獲得して,来年の日本ツアーにも出場しますので地元出身の市原弘大プロを応援しましょう。
写真左の昭和12年生れの会長も現役でゴルフを楽しんでます。ゴルフの話を始めたら止まりませんよ。
|
 |
|
|
|
2009年11月27日(金) |
希少部位。 |
今日はホルモンで人気の
和牛小腸(脂身付)です。
ネット通販では「プリプリホルモン、コロコロホルモンの名称で、
売り切れ続出の商品です。
コロコロにカットして焼いても、
鍋に入れてもコラーゲンタップリです。お肌がツルピカになりますよ。(脂身が苦手な方はご遠慮下さい)
当店でも入荷するとほとんどが、新宿のちゃんこ鍋屋さんに
納品しますが、店頭でも販売
しています。売り切れていたら
ごめんなさい。
予約していただくと、間違いなく
商品を取り揃える事ができます。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年11月26日(木) |
手造り生ハンバーグ |
今日は手造りハンバーグの
ご紹介です。
黒毛和牛100%の生ハンバーグは,お子様に大人気で、肉汁タップリのジュウシーなハンバーグです。
一度食べていただいたお客様には「他では食べられない」と言われています。
保存料などは入れていないので、身体にも安心です。
ハンバーグソース(小袋)サービス中
美味しい焼き方は店頭にて教えちゃいます。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年11月25日(水) |
手造りシュウマイ |
今日は焼売(シュウマイ)のご紹介です。
当店の人気商品の一点で、
完全手造りです。
タマネギをみじん切りにして、
国産豚肉をタップリ入れて
手でこねて手で握っています。
機械での作業工程は一切入りません。
コロッケ同様、
非効率的で量産はできませんが美味しいですよ!
1コ約50gオーバーの
大きめのシュウマイなので
十分におかずになります。
「からし醤油」でお召し上がり下さい。
夕方にアツアツが出来上がりますので
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年11月24日(火) |
手造りコロッケ |
休み明け
また今日から頑張ります。
朝一番でコロッケの仕込みです
今時こんな手間をかけて仕込んでいる所は少ないだろうなぁと思います。
写真はじゃがいもを蒸しているところです。熱いうちにじゃがいもを潰して、黒毛和牛を炒めた
ダシとタマネギだけのシンプルで、懐かしい昔ながらのお肉屋さんのコロッケです。
50年前から同じ仕込み方で、
非効率的で量産はできませんが、やっぱりおいしいです。
揚げ置きもしないので、さらに非効率的で手間も掛かりますが、
昔からのスタイルを変えずに
やっていこうと思います。
不動の人気NO1の手造りコロッケをぜひご賞味ください。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年11月21日(土) |
オードブル |
本日はオードブルのご紹介です
人が集まったときは、おつまみの一品としてお勧めです。
色合い豊な大皿がテーブルにあるだけで、華やかになりますよ。
受注生産なので、中身の決まりはなくお客様のご要望に応じてお造りします。
写真は大谷口野球連盟様の納会でご注文のあったオードブルをUPしました。
明日・明後日(勤労感謝の日)はお休みです。
|
 |
 |
|
|
2009年11月20日(金) |
コンペ優勝賞品 |
先日のゴルフコンペの景品のご注文優勝者の牛肉ギフトです。
赤身すき焼き・霜降りカルビ・赤身焼肉のご要望でした。
聞けばご夫婦二人暮らしという事らしいですが、写真の通り
およそ3kgあります。
このボリュームの牛肉は
どうなるのでしょうか?
本日A4・A5ランク黒毛和牛
切り落とし1パック300g1,000円。
100gで1,000円以上の黒毛和牛
の切り落としなので、間違いなく
美味しいです。
売り切れたらごめんなさい。
|
 |
|
|
|
2009年11月19日(木) |
お肉のカレンダー |
「お肉のカレンダーってどんなの?」
お客様のお問い合わせがありましたので写真をUPしました。
毎月ごとのめくりのカレンダーで、お肉料理のレシピがついてます。キッチンに置いてぜひご活用ください。
本日はゴルフコンペの景品で
牛肉ギフトをつくります。
秋葉原の電気屋さんのコンペで
ご注文をいただきました。
受賞者の名前と住所とお好み
(霜降りステーキ・赤身すき焼き・
霜降りカルビ・霜降りすき焼きなどなどの)リストが送られてきて指定された住所へ発送します。
幹事さんが「負担が減って助かる」とおしゃっていました。
コンペ・競技会・忘年会の景品に牛肉ギフトはいかがですか?
きっと喜ばれると思いますよ。
|
 |
 |
|
|
2009年11月18日(水) |
サムギョッサム |
韓国焼肉の定番
サムギョッサム用豚バラ肉です
サムギョッサムに使われるのは
豚バラ肉の頭の部分で
「三段バラ」と言われる部位です
バラ肉1枚約4〜5kgありますが
三段バラは1kgくらいしか取れません。
池袋の韓国料理の隠れた名店に毎日納めさせていただいてます。
お店の許可をもらっていないので店名と場所はホームページ上は
教えられませんが、
店頭にて教えちゃいます。
三段バラは店頭でも販売します
オーダーカットになりますので、
お気軽にお声を掛けて下さい。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年11月17日(火) |
モツ煮込み |
最近寒くなってきました。
こんな日は温まる煮込み料理ですね。
今日お勧めするのは、個人的にも大好きな白モツ煮込みです。
「モツ」と言うの正確には内臓の総称であって、通常色々なモツをミックスさせて販売されていますが、当店の白モツは国産豚大腸のみです。あえて脂も付けているので煮込むとトロットロッになりますよ。
調理方法などは店頭にて聞いてください。美味しい作り方を教えちゃいます。
1袋500g入なので2〜3人分くらいです。
来年のお肉料理のカレンダー
「ホームページ見たよ」と言ってくださったお客様に差し上げます。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年11月16日(月) |
お歳暮。 |
デパートでは早くもお歳暮商戦が始まっていますね。
当店でもお歳暮の定番ハムギフトが定価の20%引にて販売しています。
こだわりのお客様には肉・ハム・ウインナー・焼豚など詰め合わせなどオリジナルギフトもお造りします。
店頭でのハムギフトは在庫限りになりますが、数日頂ければ、お取り寄せ可能です。
またセンターから贈り先へ直送もできます。全国一律クール宅急便にて700円です。
ご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
|
2009年11月14日(土) |
牛肉ギフト |
本日牛肉ギフトのご注文が46コありました。
お客様が入院されていて、
お見舞いのお返しに使うとの事。
快気祝いにサーロインステーキですか??
ギフトを造ってみるとありですね
頂いた方は大変喜ばれると思います。
お客様いわく「ありきたりなカタログギフトは、皆あきているんだよ。少しでいいから美味しい物を食べたいんだ」
おっしゃる通りです。
そんな訳でA5ランク北勝牛
100g1500円のサーロインステーキの
はじっこの切り落としができました。いわゆる「訳あり」になるのかな?形にはなっていませんが、味は最高です。
牛丼・肉じゃが・焼肉でもOKです
1パック300g入 1,000円で販売します。売り切れたらごめんなさい
本日のご来店お待ちしております。明日、日曜日は定休日です
|
 |
|
|
|
2009年11月13日(金) |
年の瀬。 |
早くも来年の「お肉のカレンダー」ができました。
お肉料理のレシピと写真付きで
お客様にはとても好評なカレンダーです。
通常は12月からなんですが、
ホームページを見ていただいた特典として
本日から店頭にて
買い上げ頂きましたお客様に
この画面提示して
「ホームページ見たよ」と言ってください。
「お肉のカレンダー」を差し上げます。
数に限りがありますので
なくなり次第、終了とさせていただきます。
ご来店お待ちしております。
|
|
|
|
|
2009年11月12日(木) |
A5ランク北勝牛入荷! |
本日A5ランク北海道産北勝牛(ホクトギュウ)
入荷しました。
残念ながらミスジ・ザブトンは予約の為、
売り切れです。
赤身、霜降りさまざまな部位がありますので、
店頭にてお問い合わせください。
本日この画面提示で、
黒毛和牛レジにて20%引きです。
ご来店お待ちしております。
|
|
|
|
|
2009年11月11日(水) |
宮ノ下シール |
お客様は「宮ノ下シール」をご存じでしょうか?
お買い物金額100円につき
1枚もらえるシールです。
175枚ためて台紙に張ると
300円の買い物ができる他、福引やイベントなどに
利用できます。
糊(のり)で台紙に貼る作業がネックですが、
還元率UPや無料であげちゃうイベントもあるので
絶対お得ですよ!
本日お買い上げのお客様。
この画面を提示してください。
宮ノ下シールをお買い物金額の倍サービスします。
|
|
|
|
|
2009年11月10日(火) |
今が旬! |
カキフライがおいしいです。
広島県産のカキフライが1コ50円
ミネラルをいっぱい含んだカキは
栄養満点です。
先日一人のお客様が80コも
買っていただきました。
何人で食べるのでしょうか?
ちょっと気になります。
|
|
|
|
|
2009年11月9日(月) |
不動の人気NO1! |
今日朝一番でコロッケの仕込みです。
ジャガイモふかしから始まる、
50年前から同じ完全手作りをしています。
非効率的で量産はできませんが
やっぱりおいしいです。
揚げ置きもしないので
アツアツをいただけます。
昔ながらの味をお楽しみください。
|
|
|
|
|
2009年11月5日(木) |
究極の焼豚! |
本日自家製焼豚あっつという間の完売でした。
おすすめ商品一覧に紹介していますので、
ご覧ください。
自画自賛ですが、本当に美味しいと思います。
売り切れてお断りしたお客様申し訳ありませんでした。
明日も夕方にできあがりますので、
ご来店お待ちしております。
|
|
|
|
|
2009年11月3日(火) |
文化の日でお休みです。 |
明日からまた頑張りますので、ご来店お待ちしています。 |
|
|
|
|
2009年11月2日(月) |
チャンピオン牛入荷! |
本日、チャンピオン牛
宮城県産A5仙台牛入荷しました。
肉質・脂質カットしていて全然違います。
いい部位は早い者勝ちですよ! |
|
|
|
|